花と小径

園内の細い道の脇には草花が並んで咲いていました。



おまけ:花を見る人。


今回の写真はこれで終わりです。 また秋が深まったころ訪れたいです。

ブルーボネットのいろいろ

ブルーボネットはただ花が植えられているだけではなく、ところどころにちょっとしたものがあります。
カエルの噴水。


紫の花。


アラモの砦らしいです。


水の玉。涼しげでした。


コスモス

僕たちの定番スポット、名古屋港のブルーボネットに行ってきました。いろいろな花が咲いており和みました。






フィルム

フィルムカメラは当たり前ですが装填するフィルムによって風合いというか感じが違ってきます。
これまでは普通にキタムラなどに置いてあるFUJIのものやkodakのものを使っていましたが、
今回、イタリアのフィルムメーカーFerrania社の「Solaris ISO400」というのを使ってみました。
数本まとめて購入したので以後の記事の写真はしばらくこれで撮ったものになります。

パッケージ。なんとなくおしゃれである。


作例。


感想としては、彩度は少し低めだとおもいました。落ちついた感じです。このフィルムは、感度
によってそれぞれ特徴があるらしいので、今度は別のフィルムも入れてみたいと思います。

大須の花屋

フィルムの現像をお願いするために大須に行ってきました。妻が気に入っている花屋へいきました。
ブルーベリー?が咲いていました。


入口。


空の写真

空の写真です。最近は天気も良く気持ちいい青空です。

これは自分でネガをスキャンしたもの。


写真屋さんでプリントしたものをスキャンしたもの。


同じ青空でも雰囲気が変わって面白いですね。

展望台から

半田運河を後にし、図書館近くの公園へ。ここには展望台があるのです。

展望台からの眺め。

無事名古屋へ帰宅。夕焼けがきれいでした。これはデジタルで。


半田運河

またまた仕事をチャッと終わらせて写真を撮ってきました。半田の方に行ったついでに半田運河と蔵を
撮ってきました。酢で有名なミツカンの蔵だそうです。道をあるくとほのかに酢の香りがしました。近くには
ミツカンの本社がありました。

運河に架かっている橋。街灯がかっこよかったです。


黒の壁の蔵。ミツカンのマークがあります。



黒澤明の監督デビュー作『姿三四郎』の撮影にも使われました場所だそうです。


懐かしい形のポストもありました。


今回現像とプリントは大須のrainrootsさんにお願いしてみました。白枠付きの紙プリントで、
描写も懐かしい感じに仕上げてくれました。いろんなオーダーにも応えてくれるそうなので、また
お願いしたいと思いました。

文化のみち おまけ

文化のみちを歩いていて撮ったいろいろです。

街灯。


ある家に飾ってあった花。

とある家にいたネコ。


道と木。


文化のみち その3

国道41号線をまたいで、さらに東方向へすすみました。教会やいろいろな風情のある建物がありました。

文化のみち二葉 旧川上貞奴邸。屋根の色が印象に残りました。


百花百草の入口の庭。ピアノの演奏もありました。中はきれいな庭園とホールがあるそうです。


文化のみち その2

散策ルートに沿って歩くと「名古屋市市政資料館」にたどり着きました。今回のルートの中でこの建物が
一番良かったです。立派な建物でしたし、中に入ると当時の様子を垣間見ることができるからです。ちなみ
に僕たちが行ったときは結婚式が行われようとしておりいろいろ準備の最中でした。

もとは裁判所だったとのこと。煉瓦がすてきでした。


建物の中。立派な造り。


天井にはステンドグラス。きれいですね。


階段を上って入口を撮影。


ちなみにここは入館無料でした。おすすめです。

文化のみち その1

文化のみちを歩いてきました。古い趣のある建物がありなかなか楽しかったです。

まずは、県庁・市役所。




羽豆岬で試写

仕事をちゃっと片付けて勢いで知多半島の先端、羽豆岬に行ってきました。もちろんカメラの試写も兼ねて。
あいにくの曇り空でしたが風が気持ちよかったです。

岬には丘があるのでそこを登りました。そこからの眺めです。



フェリー乗り場には店もありました。


丘を下りて海沿いの道から。フェリーが出港したようです。


鶴舞公園で試写

新しいカメラのお試しということで、仕事の合間に鶴舞公園へ寄り道しました。

公会堂。


噴水。


公園の木々。


古いカメラ

フィルムでの写真が楽しくなるような気がしたので、初めて中古で古いカメラを買いました。
OLYMPUS 35RCというレンジファインダーです。このカメラは電池がなくても撮影できるので
いざという時も安心で気に入っています。1970年のものなので、自分が生まれる前のもの思う
と感慨深いです。

レンズは、E.ZUIKO 42mm/F2.8がついてます。スナップショットにいい感じ。


絞りをAにするとシャッター速度優先EE、それ以外はマニュアルで任意の絞りに。


軍幹部にはシャッタースピードダイアル。バルブと1/15~1/500秒があります。右の小窓はフィルムのカウンター。


とてもコンパクトですが、持つと高い質感と重さを感じます。実は、すでにフィルム2本分撮りまして現像、プリントしてもらったので後日少しずつ載せていきたいと思います。

Rollei35で撮った写真

お借りしていたRollei35で写真を撮り終え現像に出し、そして今日できた写真を受け取ってきました。
この待つ時間もフィルムならではです。今回は初ということで12枚撮りのフィルムを使いました。
とりあえずこだわりとかもなかったのでスギ薬局で同時プリントをお願いしました。今日はネガスキャン
ではなく、できた紙の写真をスキャンしたものを載せたいと思います。サイズのみ変えてます。色味などは
一切調整してません。

花壇。


花。


正直ピンボケとか失敗写真ばっかだったらどうしようと心配もしてましたが、自分が思ってた以上に良
かったです。でも、それよりも、何十年も前のカメラで、こうして写真が撮れたという事に少し感動しました。